貴金属 ロー材のご案内


  当社では、お客様のご要望に合った貴金属ローの開発に努めてまいりましたが、色流れ等で、
より優れた 新しいローを付 け 加えて発売させていただきます ので、どうぞご検討のうえ、ご利用くださいますようご案内申し上げます。
 
尚、当社におきまして、お客様のご要望に沿ったローを今後とも開発してまいる所存でございますので何なりとお申し付けく ださい。
また、店頭におきまして金 合金色見本や、ロー材の使用見本を展示しておりますので、ぜひご覧ください。


  貴金属ローは、大別して @金ロー Aピンクロー B白金ロー C銀ロー  があります。
@ 金ローK18ロー、K16ロー、K14ロー、K12ロー、K10ロー、K9ローがございます。    
 
当社で扱っている金ローは、各品位のローごとに (A)と( B)との2種類があります。
(A)のほうはロー自体の色が黄色味がかっておりますので、銀分の多い割金を使用した金合金に向いており、   
(B)のほうはロー自体の色がやや赤味が強く銅分の多い割金を使用した金合金に向いております。   
(一覧表をご参照下さい。)   
融点につきましては,大体 18・16・14・12・10・9と品位が低くなるほど,融点(作業温度)は低くなります。
また(A)と(B)とでは大体 (B)のほうがやや低くなります。   
形状は通常在庫のあるものは、鈑ローと粉ローです。    
また線ローは、どのようなサイズでもお受けしてからの加工とさせていただいております。    

鈑ローの場合 2g 5g 10gをご用意しております。2gより5g、5gより10gがよりお買い得になっております。
A ピンク用ロー
  K18ロー、K16ロー、K14ロー、K10ローの4種類がございます。   
イエローゴールド用のローより融点が高くなりますので、K14,K10ピンクローが使用しやすいです。
品名 種類 溶融点(゜C) 作業温度 用    途
K18ロー A 800 - 868 900 K18 ( Ag ) (9:1) (8:2)
K18ロー B 788 - 831 870 K18 (5:5) (4:6) (3:7)
K16ロー A 750 - 822 850 K18 ( Ag ) (9:1) (8:2)
K16ロー B 740 - 783 820 K18 (5:5) (4:6) (3:7)
K14ロー A 680 - 787 820 K18 ( Ag ) (9:1) (8:2)
K14ロー B 680 - 760 800 K18 (5:5) (4:6)
K12ロー A 650 - 750 790 K18 ( Ag ) (9:1) (8:2)
K12ロー B 680 - 750 790 K18 (5:5) (4:6) (3:7)
K10ロー A 620 - 722 760 K14 ( Ag ) K10 ( Ag )
K10ロー B 600 - 660 700 K18 (5:5) (4:6)
K9ロー A 600 - 710 750 K14 ( Ag ) K9 ( Ag )
K9ロー B 658 - 750 790 K18 (5:5) (4:6) (3:7)
K18ロー ピンク 888 - 901 941 K18 ( ピンク )
K16ロー ピンク 780 - 820 860 K18 ( ピンク )
K14ロー ピンク 650 - 780 820 K18 ( ピンク )
K10ロー ピンク 578 - 774 814 K18 ( ピンク )
シャンパン ロー A 870 - 920 960 K18 シャンパン
シャンパン ロー B 680 - 830 870 K18 シャンパン
WGロー A 1165 - 1170 1200 K18WGNo.9用
WGロー H 910 - 920 960

ご不明な点がございましたら井島貴金属精錬梶@素材事業部までご連絡下さい。
営業時間:AM9:00〜PM6:00定休日:土曜.日曜.祭日電話:03−3803−1301

B 白金用ロー
  白金用ローについては当社では9種類あり、融点の高いものから低いもの,また色調も多少違いがあります。
加工用途により各種お選びいただけます。形状は金ローと同じく 鈑ロー(2g・5g・10g)と粉ローがあり,
線ローは受注加工とさせていただきます。(線ローは、50gよりお受け致しております。) 
WG合金のロー付けには,低温用Ptロー(D,E,F)などがお勧めです。※ 各種ロー材の特性については,
一覧表をご参照下さい。
品名 種類 溶融点(゜C) 作業温度 用    途
Pt ロー No,3 1490 - 1510 1560
Pt ロー No,5 1520 - 1540 1590 純Pt製品専用
Pt ロー No,6 1550 - 1570 1620
Pt ロー A 1105 - 1115 1150
Pt ロー B 1196 - 1231 1280
Pt ロー D 870 - 920 960 WGローとして使用可
Pt ロー E 680 - 830 870 ブラック・ブラウンも可
Pt ロー F 877 - 880 900
Pt ロー 粉末 1035 - 1051 1090


C 銀ロー
  種類は,三分銀ロー・五分銀ロー・七分銀ロー、特に融点を低くした特殊銀ローがございます。    
銀ローの販売単位は,1枚10gと50gとなっております。    
融点は三分銀ロー・五分銀ロー・七分銀ロ−・特殊銀ローの順で,低くなっております。   
 ※ 各種ロー材の特性については,一覧表をご参照下さい。
品名 種類 溶融点(゜C) 用    途
Agロー 3歩 715 - 790
Agロー 5歩 705 - 800 赤銅・四分一
Agロー 7歩 695 - 800
Agロー 540 - 650
宝飾用 フラックス
MG FLUX No.500


すぐに使える ねり型 
 
必要な時に必要な分だけ
溶かして使える
粉型があります

ロー付加工の為の補助材として
ご使用下さい。
酸化防止剤
イジマキーピング

金属の色の変化・色調を
強力に保護します。


ロー付加工の際の酸化防止剤
としてご使用下さい。

ご不明な点がございましたら井島貴金属精錬梶@素材事業部までご連絡下さい。
営業時間:AM9:00〜PM6:00定休日:土曜.日曜.祭日電話:03−3803−1301